coper 中目黒
主張しないという主張
それは現代のちょっとしたスパイスや物の良さベーシックだけど埋もれない服、そして喜びのある物
-
THE CORONA UTILITY・CJ073 - M-43 FIELD JACKET
¥52,800
M-43は襟付き・フロントジッパーの"M-51"やフード付きスタンドカラーでベルクロ仕様の"M-65"など米軍フィールドジャケットの出発点となるジャケット。 フィールドジャケット=野戦服でありながら洗練されたジャケットスタイルのデザインで、唯一フロントジッパーの付かない釦仕様です。 このアイテムは、M-43フィールドジャケットの特徴をそのまま活かし、デイリーウエアとして再構築したものです。 エポレットを省略し、裏地無しの軽い春ジャケットとして提案します。 生地はWWⅡ・US ARMYの山岳用フィールドジャケット、通称”マウンテンジャケット”の生地を完全レプリカしたオリジナルテキスタイルです。 80番手双糸の超高密度ギャバジンで、ヌメっとした肌触りと光沢感が特徴。
-
THE CORONA UTILITY・CJ073 - M-43 FIELD JACKET
¥52,800
M-43は襟付き・フロントジッパーの"M-51"やフード付きスタンドカラーでベルクロ仕様の"M-65"など米軍フィールドジャケットの出発点となるジャケット。 フィールドジャケット=野戦服でありながら洗練されたジャケットスタイルのデザインで、唯一フロントジッパーの付かない釦仕様です。 このアイテムは、M-43フィールドジャケットの特徴をそのまま活かし、デイリーウエアとして再構築したものです。 エポレットを省略し、裏地無しの軽い春ジャケットとして提案します。 生地はLIGHT WT RIPSTOP POPLIN 薄手のコットンリップストップポプリン。 コットンリップストップは中肉以上の厚みが多い中で、この生地は軽くて薄手ながらグリッドがしっかり効いた丈夫な生地です。
-
THE CORONA UTILITY・CJ073 - M-43 FIELD JACKET
¥52,800
M-43は襟付き・フロントジッパーの"M-51"やフード付きスタンドカラーでベルクロ仕様の"M-65"など米軍フィールドジャケットの出発点となるジャケット。 フィールドジャケット=野戦服でありながら洗練されたジャケットスタイルのデザインで、唯一フロントジッパーの付かない釦仕様です。 このアイテムは、M-43フィールドジャケットの特徴をそのまま活かし、デイリーウエアとして再構築したものです。 エポレットを省略し、裏地無しの軽い春ジャケットとして提案します。 生地はLIGHT WT RIPSTOP POPLIN 薄手のコットンリップストップポプリン。 コットンリップストップは中肉以上の厚みが多い中で、この生地は軽くて薄手ながらグリッドがしっかり効いた丈夫な生地です。
-
CJ001 - CORONA・GAME JACKET
¥51,700
"ゲームジャケット"は、ビンテージハンティングジャケットにインスパイアされたCORONAの代表的なアウターです。 ビンテージワークジャケットのボディに1930年代前後のハンティングジャケットの特徴的なディテールを取り入れ、デイリーウエアとしてデザインされたものです。 ミリタリーコントラクターがデザインしたハンティングジャケットのディテール類は日常に実生活においてとても有効で、加えてタフなワークウエアの特徴を備えています。 生地は、アウトドアジャケット用の64クロスを使用。 コットン60%とナイロン40%の混紡生地で、丈夫で程よい厚みのアウトドアテキスタイルです。
-
CJ096 - CORONA・JUNGLE JACKET
¥53,900
このジャケットは、1960年代のジャングルファティーグジャケットをオマージュした、CORONAミリタリーコレクションのフラッグシップアイテムです。 ベトナム戦争で大量に投入されたB.D.Uジャケットを基にしており、斜めに角度の付いた胸ポケットや独特のポケット形状が特徴です。 CORONA・JUNGLE JACKETは、60年代のオリジナルの特徴を継承しつつも、襟など細かいパーツに変更を加え、ワークウエアのようなルーズなサイズ感を取り入れ、現代的なスタイルと機能性を融合させています。 使用している生地は、1940年代のUSMC (US MARINE CORPS) のユーティリティユニフォームで使用されていたヘリンボーンツイルをレプリカしたものです。 SZ織 (SZ weaving) が特徴の耐久性のあるワークウエア用テキスタイルです。 SZ織とは、異なる撚り方向を組み合わせることで、耐久性が上がりねじれや皴になりにくい生地になります。
-
THE CORONA UTILITY/CJ019 - MA-1
¥68,200
SOLD OUT
このアイテムは、米空軍の歴史的なフライトジャケット、"MA-1"へのオマージュです。 ショート丈の極めてシンプルなデザインで、袖先・ウエストは外からの冷たい風を遮断するリブ仕様となっています。 また本製品では、ネックデザインを同年代のフライトジャケットの襟を参考にしたスタンドカラーを採用しました。 適度な中綿量や袖シームのパッカリング、極太でカーブする袖など、全体的な丸みを帯びたフォルムとゆったりとしたサイズ感で、レスキュー用のオレンジ色の裏地が特徴です。
-
THE CORONA UTILITY・CJ051 - TREK TRAVELER SHORT
¥75,900
複雑なディテールが絡み合うエクスプローラージャケット。 アメリカ・80年代のアウトドアジャケットをフィーチャーしたアイテムで、唯一無二な独特のデザインがこのジャケットの一番の特徴です。 ディテールの全てにコンセプトが設定されていて、ハンティング、フィッシング、軽登山&ハイキング、野外の写真撮影、市街地ウォーキングなど、アウトドアでの多くのことに対応するマルチな機能性です。 RECYCLE FAKELEATHER LIGHT イタリアのLEATHERTEX社がプロデュースする、湿式フェイクレザー。 圧倒的な滑らかさと上品な艶感で、基布にはリサイクルポリエステルを100%使用。 循環配慮型の生地で、薄く、軽く、伸縮性のある生地です。
-
THE CORONA UTILITY/CJ051 - TREK TRAVELER SHORT
¥64,900
複雑なディテールが絡み合うエクスプローラージャケット。 アメリカ・80年代のアウトドアジャケットをフィーチャーしたアイテムで、唯一無二な独特のデザインがこのジャケットの一番の特徴です。 ディテールの全てにコンセプトが設定されていて、ハンティング、フィッシング、軽登山&ハイキング、野外の写真撮影、市街地ウォーキングなど、アウトドアでの多くの場面で対応するマルチな機能性です。 フィーチャーしたビンテージジャケットは、40~50年代にUSミリタリーのコントラクターだったメーカーがデザインしたもので、ミリタリーウエアの経験値をそのままアウトドアジャケットに活かしています。 生地はスーピマ綿の80番手双糸を使用した高密度ギャバジンです。 “スーピマ綿”とは超長綿の一種で、柔らかく滑らかな手触りで強度・耐久性があり吸湿・通気性にも優れているアメリカ西部発の高級綿です。 細番手・80番糸を2本取りした糸を高密度に織り込んだ贅沢なギャバジンです。 *ブランド既存のアイテムに比べてワンサイズ小さい作りです 【Size chart】 (cm) M L XL 着丈 64 66 68 身幅 62.5 65 67.5 肩幅 51 52.5 54
-
THE CORONA UTILITY/CJ051 - TREK TRAVELER SHORT
¥64,900
複雑なディテールが絡み合うエクスプローラージャケット。 アメリカ・80年代のアウトドアジャケットをフィーチャーしたアイテムで、唯一無二な独特のデザインがこのジャケットの一番の特徴です。 ディテールの全てにコンセプトが設定されていて、ハンティング、フィッシング、軽登山&ハイキング、野外の写真撮影、市街地ウォーキングなど、アウトドアでの多くの場面で対応するマルチな機能性です。 フィーチャーしたビンテージジャケットは、40~50年代にUSミリタリーのコントラクターだったメーカーがデザインしたもので、ミリタリーウエアの経験値をそのままアウトドアジャケットに活かしています。 WWⅡ・US ARMYの山岳用フィールドジャケット、通称“マウンテンジャケット”の生地を完全レプリカしたもの。 80番手双糸の超高密度ギャバシンで、ヌメっとした肌触りと光沢感が特徴。 *ブランド既存のアイテムに比べてワンサイズ小さい作りです 【Size chart】 (cm) M L XL 着丈 64 66 68 身幅 62.5 65 67.5 肩幅 51 52.5 54
-
THE CORONA UTILITY - CJ051・TREK TRAVELER SHORT
¥68,200
複雑なディテールが絡み合う、エクスプローラージャケット。 アメリカ・80年代のアウトドアジャケットをフィーチャーしたアイテムで、唯一無二な独特のデザインがこのジャケットの一番の特徴です。 ディテールの全てにコンセプトが設定されていて、ハンティング、フィッシング、軽登山やハイキング、野外の写真撮影、市街地ウォーキングなど、アウトドアで多くの場面に対応するマルチな機能性です。 フィーチャーしたビンテージジャケットは、40~50年代にUSミリタリーのコントラクターだったメーカーがデザインしたもので、ミリタリーウエアの経験値をそのままアウトドアジャケットに活かしています。 【 ディテールの詳細について→ 】 使用している生地は8ozライトブルーデニムで、バイオウォッシュの洗い仕上げを施しています。 薄手のライトデニムでありながらハリ感のあるしっかりとしたデニムで、バイオウォッシュの仕上げを施したことで生地が馴染んでさらに着易くなりました。
-
THE CORONA UTILITY・CJ022 - G-3 PARKA COAT
¥79,200
SOLD OUT
このアイテムは、クラシックなアウトドアマウンテンパーカと複数のミリタリーアウターの特徴を採り入れ、デイリーウエアとしてデザインしたCORONAオリジナルのスタンドカラー・パーカコートです。 70年代後半、新時代を迎える過渡期のアウトドアウエアやミリタリージャケットのオールドスクールな雰囲気と、90''Sミリタリーアウターのハイテク感を一着の中に表現したようなデザインが特徴です。 ベーシックでシンプルながらも、アウトドアウエアとミリタリージャケットがシームレスに融合した、存在感のあるアイテムです。 スタンドカラーでもフーディーでも楽しめます。
-
THE CORONA UTILITY・CJ040 - C-FIELD COAT
¥59,400
このアイテムは、ミリタリーフィールドコートの特徴を活かし、より日常着として再構築したCORONAの完全オリジナルライトコートです。 フィッシュテールやタックの入った太い肘、機動性を持たせた脇下の構造、小さな襟など、様々なユーティリティウエアの要素が取り入れられています。 前回のモデルよりアームホールと身幅にゆとりを持たせより快適な着用感NI仕上がってます。
-
THE CORONA UTILITY - CJ020・ COMBAT QUILTING LINER JACKET
¥59,400
このアイテムは#CJ040 C-FIELD COAT のライナージャケットとしてデザインしたものです。 スタンドカラーにもできるドッグイヤーカラーが特徴です。 オーバーサイズのショートジャケットとして、このアイテム単体でも着ていただけます。 生地のキルティングは、極薄のパラシュートクロスにハイテク中綿素材”THINSULATE(シンサレート)”を組み合わせたものを使用しています。 【 素材 】 + 表地・裏地:100%ナイロン + 中綿:100%ポリエステル 【 原産国 】 日本
-
THE CORONA UTILITY - CJ020・ COMBAT QUILTING LINER JACKET
¥59,400
SOLD OUT
このアイテムは#CJ040 C-FIELD COAT のライナージャケットとしてデザインしたものです。 スタンドカラーにもできるドッグイヤーカラーが特徴です。 オーバーサイズのショートジャケットとして、このアイテム単体でも着ていただけます。 生地のキルティングは、極薄のパラシュートクロスにハイテク中綿素材”THINSULATE(シンサレート)”を組み合わせたものを使用しています。 【 素材 】 + 表地・裏地:100%ナイロン + 中綿:100%ポリエステル 【 原産国 】 日本
-
THE CORONA UTILITY - CJ096SP・JUNGLE EXPERT
¥60,500
JUNGLE JACKET"は、1960年代のジャングルファティーグジャケットをオマージュした、CORONAのミリタリージャケットコレクションのフラッグシップアイテムです。 USミリタリー・ジャングルファティーグジャケットは、ベトナム戦争で使われたB.D.U(バトル・ドレス・ユニフォーム)ジャケットで、ワークウエアも兼ねるユーティリティウエアです。 そのクラシックなジャングル・ジャケットをベースに、24SSコレクション用にモディファイし、身頃と袖にジッパーポケットを追加しました。 テキスタイルとして、US ARMY 1950年代・フィールドオーバーパンツの生地を完全レプリカしたものを使用。 生地の風合いや色の雰囲気を重視するため、一般的な染色の下処理として行われるシルケット加工を省略。 そうすることで生地の表面がフラットの保たれ、色落ちなど雰囲気のある生地に仕上げています。 また、現在ではあまり使われなくなった50年代当時のブライトナイロン糸を使用。 このナイロン糸を織り込むことで強度が強まり、オリジナルと同じような鈍い光沢感が生まれます。 薄手ですがしっかりとしたハリ感と強度があり、洗っていく毎にディテールに立体感が生まれてシームのパッカリングにあたりが出る、とても雰囲気のある生地です。
-
THE CORONA UTILITY - TREK TRAVELER
¥88,000
SOLD OUT
このアイテムは、USミリタリーのコントラクターが90年代初期にデザインした多機能アウトドアジャケットを基に作られたものです。 このジャケットには、軽登山やハイキング、ハンティング&フィッシング、写真撮影、市街地ウォーキングなどアウトドアでの多くの場面に対応するためのディテールが散りばめられています。 襟裏側にはフードが付いていて、不要の時には折り畳んでストラップで固定し襟自体をコンパクトにすることができます。 トータル9つのポケットが装備されていて、様々なグッズを小分けして持ち歩くことができます。 また、ドルマンスリーブのような脇下は3ピースに切り返されており、アウトドアでのいろいろな動きにストレスなく対応するためのデザインです。 80年代後期から90年代初期のオールドスクールでクラシックな雰囲気のデザインは他に類似するものが無く、ミリタリーウエアの経験値をそのままアウトドアジャケットに活かした”ギア”のような一着です。 生地 USミリタリーの生地もサポートする米・NEXTEC社のハイテク機能素材。 EPICは米軍のレイヤリングシステム"ECWCS"などにも使用されてきました。 このリップストップは、シリコンカプセル化技術という繊維の内側にシリコンバリアを施すことで、生地の吸収性を大幅に減らし、洗っても撥水性が失われない耐久機能素材です。 非常に薄く軽量ですが、リップストップ構造のため耐久性も兼ね備えており、撥水性はもちろん透湿、防風、吸水速乾、耐摩耗など、アウトドアや天候が急変する街中でその機能を十分発揮してくれます。
-
THE CORONA UTILITY - TREK TRAVELER
¥71,500
このアイテムは、USミリタリーのコントラクターが90年代初期にデザインした多機能アウトドアジャケットを基に作られたものです。 このジャケットには、軽登山やハイキング、ハンティング&フィッシング、写真撮影、市街地ウォーキングなどアウトドアでの多くの場面に対応するためのディテールが散りばめられています。 襟裏側にはフードが付いていて、不要の時には折り畳んでストラップで固定し襟自体をコンパクトにすることができます。 トータル9つのポケットが装備されていて、様々なグッズを小分けして持ち歩くことができます。 また、ドルマンスリーブのような脇下は3ピースに切り返されており、アウトドアでのいろいろな動きにストレスなく対応するためのデザインです。 80年代後期から90年代初期のオールドスクールでクラシックな雰囲気のデザインは他に類似するものが無く、ミリタリーウエアの経験値をそのままアウトドアジャケットに活かした”ギア”のような一着です。 生地 1940''S・US ARMYの山岳用フィールドジャケット、通称"マウンテンジャケット"の生地を参考にして製織したオリジナルテキスタイルを使用。 80番手双糸の超高密度ギャバジンで、薄手ですが程よいハリ感があり、ヌメっとした肌触りと光沢感が特徴です。
-
THE CORONA UTILITY - STREAM JACKET
¥57,200
50年代のビンテージ・フィッシングジャケットをフィーチャーした春アウター。 大小12個のフィッシングポケットは、ちょっとした身の回り品を小分けして持ち歩くことが可能です。 身幅、袖幅が大きく着丈の短い完全ボックス型シルエット。 見本にしたフィッシングジャケットは、50年代前後にUSミリタリーのコントラクターだったアウトドアウエアメーカーがデザインしたものです。 インパクトのあるルックスですが、決して不必要な派手さはなく、どこかミリタリーウエアに通じるものがあります。 "フィッシングやハンティングのジャケットをデイリーウエアとしてさり気なく着てみる"、そんな提案のアイテムです。
-
THE CORONA UTILITY - STREAM JACKET
¥57,200
50年代のビンテージ・フィッシングジャケットをフィーチャーした春アウター。 大小12個のフィッシングポケットは、ちょっとした身の回り品を小分けして持ち歩くことが可能です。 身幅、袖幅が大きく着丈の短い完全ボックス型シルエット。 見本にしたフィッシングジャケットは、50年代前後にUSミリタリーのコントラクターだったアウトドアウエアメーカーがデザインしたものです。 インパクトのあるルックスですが、決して不必要な派手さはなく、どこかミリタリーウエアに通じるものがあります。 "フィッシングやハンティングのジャケットをデイリーウエアとしてさり気なく着てみる"、そんな提案のアイテムです。
-
THE CORONA UTILITY・CJ008 - G-1 PARKA COAT
¥118,800
このアイテムは、クラシックなアウトドアマウンテンパーカと複数のミリタリーフーデッドアウターの特徴を取り入れ、デイリーウエアとしてデザインしたCORONAオリジナルのパーカコートです。 70年代後半、時代が切り替わる過渡期のアウトドアウエアやミリタリーユニフォームのオールドスクールな雰囲気とハイテク感を一着の中に表現したようなデザインです。 やや縦長でゆったりとしたシルエットは、ライナージャケットを内側にレイヤードすることを前提に設計されたゆとりのあるサイズ感です。 表から見えないところにクラシックで高機能なディテールが散りばめられている、とても充実した内容です。 生地はハイテク素材のEPIC RIPSTOPを採用し中綿には薄くても暖かい断熱素材、身体の熱を外に逃さず、しかも湿気を通すので快適な3M THINSULATE を採用してます。 EPIC RIPSTOP 》 USミリタリーの生地もサポートする米・NEXTEC社のハイテク機能素材。 EPICは米軍のレイヤリングシステム"ECWCS"などにも使用されていきました。 このリップストップは、シリコンカプセル化技術という繊維の内側にシリコンバリアを施すことで、生地の吸収性を大幅に減らし、洗っても撥水性がある程度維持できる耐久機能素材です。 非常に薄く軽量ですが、リップストップ構造のため耐久性も兼ね備えており、撥水性、透湿、防風、吸水速乾、耐摩耗など、アウトドアや天候が急変する街中でその機能を十分発揮してくれます。
-
THE CORONA UTILITY・CJ008 - G-1 PARKA COAT
¥118,800
このアイテムは、クラシックなアウトドアマウンテンパーカと複数のミリタリーフーデッドアウターの特徴を取り入れ、デイリーウエアとしてデザインしたCORONAオリジナルのパーカコートです。 70年代後半、時代が切り替わる過渡期のアウトドアウエアやミリタリーユニフォームのオールドスクールな雰囲気とハイテク感を一着の中に表現したようなデザインです。 やや縦長でゆったりとしたシルエットは、ライナージャケットを内側にレイヤードすることを前提に設計されたゆとりのあるサイズ感です。 表から見えないところにクラシックで高機能なディテールが散りばめられている、とても充実した内容です。 生地はハイテク素材のEPIC RIPSTOPを採用し中綿には薄くても暖かい断熱素材、身体の熱を外に逃さず、しかも湿気を通すので快適な3M THINSULATE を採用してます。 EPIC RIPSTOP 》 USミリタリーの生地もサポートする米・NEXTEC社のハイテク機能素材。 EPICは米軍のレイヤリングシステム"ECWCS"などにも使用されていきました。 このリップストップは、シリコンカプセル化技術という繊維の内側にシリコンバリアを施すことで、生地の吸収性を大幅に減らし、洗っても撥水性がある程度維持できる耐久機能素材です。 非常に薄く軽量ですが、リップストップ構造のため耐久性も兼ね備えており、撥水性、透湿、防風、吸水速乾、耐摩耗など、アウトドアや天候が急変する街中でその機能を十分発揮してくれます。
-
CORONA UTILITY/CJ053・GAME PARKA JACKET
¥64,900
このアイテムは23FWの新型ハンティングパーカジャケットです。 フロントはジッパー開閉で、フード付きのスポーティなアイテムです。 特徴的なフードは内側がコーデュロイとなっていて、フードを折り畳んでストラップで収納するとそのまま襟になります。 軽く羽織れるシュート丈で大きめの裾ポケットもとても使いやすく、日常着として利便性の高いジャケットとして仕上げています。 《 PREMIUM SUEDE MOLESKIN 》 厚手のモールスキンに深いスエード起毛を施し、毛並みをカットして揃えることで肉厚ながらもしなやかな風合いと滑らかなタッチ、上質な表面感を併せ持つ生地です
-
THE CORONA UTILITY - CJ112・M-65 FIELD JACKET
¥96,800
ミリタリーフィールドジャケットのアイコン的存在、US MILITARY M-65 フィールドジャケットをオマージュした、CORONA初期からの定番アウター。 フードが仕込まれているジッパー付きスタンドカラー、大きな胸ポケット、2本のタックが入った太い袖、各所にベルクロを使用したライナーが脱着できるザックリとしたフィット感など、M-65の完成度の高さを出来るだけ活かすため、フィットやディテールの省略などの若干の修正以外は略ストレートに作っています。 《 EPIC RIPSTOP 》 USミリタリーの生地もサポートする米・NEXTEC社のハイテク機能素材。 EPICは米軍のレイヤリングシステム"ECWCS"などにも使用されていきました。 このリップストップは、シリコンカプセル化技術という繊維の内側にシリコンバリアを施すことで、生地の吸収性を大幅に減らし、洗っても撥水性がある程度維持できる耐久機能素材です。 非常に薄く軽量ですが、リップストップ構造のため耐久性も兼ね備えており、撥水性、透湿、防風、吸水速乾、耐摩耗など、アウトドアや天候が急変する街中でその機能を十分発揮してくれます。
-
THE CORONA UTILITY - CJ112・M-65 FIELD JACKET
¥96,800
ミリタリーフィールドジャケットのアイコン的存在、US MILITARY M-65 フィールドジャケットをオマージュした、CORONA初期からの定番アウター。 フードが仕込まれているジッパー付きスタンドカラー、大きな胸ポケット、2本のタックが入った太い袖、各所にベルクロを使用したライナーが脱着できるザックリとしたフィット感など、M-65の完成度の高さを出来るだけ活かすため、フィットやディテールの省略などの若干の修正以外は略ストレートに作っています。 《 EPIC RIPSTOP 》 USミリタリーの生地もサポートする米・NEXTEC社のハイテク機能素材。 EPICは米軍のレイヤリングシステム"ECWCS"などにも使用されていきました。 このリップストップは、シリコンカプセル化技術という繊維の内側にシリコンバリアを施すことで、生地の吸収性を大幅に減らし、洗っても撥水性がある程度維持できる耐久機能素材です。 非常に薄く軽量ですが、リップストップ構造のため耐久性も兼ね備えており、撥水性、透湿、防風、吸水速乾、耐摩耗など、アウトドアや天候が急変する街中でその機能を十分発揮してくれます。